【親子で楽しめる】『阪急レールウェイフェスティバル2023』は事前申し込み制!洗車体験や踏切設備の操作ができる

阪急レールウェイフェスティバル2023 日程、内容 おでかけ情報

阪急で『阪急レールウェイフェスティバル2023』が開催されます!

『阪急レールウェイフェスティバル2023』7,000名限定の事前登録制です。

行きたい方は10月1日(日)までに申し込みをしましょう。
申し込み多数の場合は抽選です。

  

鉄道イベントの詳細や申込み方法・期間などは公式サイトで必ず確認するようにしてくださいね。

  

目次をクリックすると、好きなところから読めますよ。

  

『阪急レールウェイフェスティバル2023』のイベント詳細

『阪急レールウェイフェスティバル2023』の日時や申し込み方法は以下のとおりです。

 

日時

2023年10月22日(日)

9:00~15:00

入場は時間指定制

開催場所

阪急電鉄正雀工場

〒566-0013 大阪府摂津市阪急正雀1−2

阪急京都線正雀駅すぐ 

入場料

無料

会場までの交通費は自己負担

  

応募方法

『阪急レールウェイフェスティバル2023』をご希望の方は、専用応募フォームよりお申込みください。

【専用応募フォーム】▶https://ebx.jp/railway2023a/

 

公式サイト【https://www.hankyu.co.jp/area_info/railway2023a_lp/】からも確認ができます。

  

申し込み期間

2023年9月15日(金)~2023年10月1日(日)23時59分

申し込み人数

1組6名まで。

抽選結果

抽選結果は、応募時に登録したメールアドレスにて通知されます。

  

『阪急レールウェイフェスティバル2023』の事前応募制体験イベント

  

時間指定あり参加応募イベント
  • みんなで学ぼう、防災でんしゃ~目指そう!防災マスター~

  

時間指定あり参加応募イベント
  • 4歳以上、小学生以下のお子さまが、いずれか1つに応募できます。
  • 鉄道模型運転体験
  • 運転シミュレーターを操作しよう
  • キッズステーション(オリジナル縁日)
  • アルナ号でGO!!

 

時間指定なし参加応募イベント
  • 4歳以上、小学生以下のお子さまが応募できます。
  • はしれ!ちびっこ電車!

   

『阪急レールウェイフェスティバル2023』のその他イベント

事前応募に当選すると、会場内で自由に参加できるイベントもたのしめます。

  • 35tクレーンの実演
  • 阪急ミュージアム なつかしい阪急電車のカットボディーの見学
  • BL(蓄電池式機関車)展示
  • 表示幕でビンゴ!!阪急電車の表示幕を使ったビンゴ大会
  • 洗車体験会
  • 架線作業車の展示と記念撮影
  • 券売機・改札機利用体験
  • 踏切設備の操作
  • 大型保線機械(マルチプルタイタンパー)による展示と実演
  • 「阪急電車館 館長」によるクイズコーナー
  • 当社社員等による演奏会
  • エアーでシュート!

 

公式サイトはこちらをCheck

秋の阪急レールウェイフェスティバル2023 in正雀

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました