ワンオペのお風呂でもヘアケアがしたい ワンオペ歴7年で実際に役立った プチプラアイテム中心に紹介

子育て・絵本

ワンオペのお風呂だと、自分のケアは後回しにしてしまいがち。
そうはいっても、最低限のセルフケアはしたいですよね。

この記事では、ワンオペのお風呂でもできるヘアケア方法を、プチプラアイテム中心に紹介しています。
どれも筆者がワンオペ歴7年で実際に役立った方法ばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

ワンオペ風呂でもできるヘアケア方法はこの4つ!
工程順に並べています。

 

手軽にできるおすすめ順はこれ!

 

本ページではアフィリエイト広告を利用しています

 

お風呂の前にブラッシング

お風呂に入る前にブラッシングをすると、頭皮の汚れやほつれを取り除くことができます。

ワンオペでお風呂に入っているときって、できるだけ子どもから目をはなしたくないですよね。
シャンプーの時間が長くなってしまうのはできるだけ避けたい。
ということで、お風呂に入る前に汚れを落としやすい状態にしてシャンプーの時間短縮をしましょう!

管理人
管理人

お風呂の前のブラッシングは私も赤ちゃんが0歳のときからやっていましたよ

 

フィーノのヘアマスクを使う 

フィーノのヘアマスクは定番商品ですが、とってもおすすめです。

ワンオペのお風呂で使うのにいちばん嬉しいポイントは【すぐにすすいでも十分な効果がある】こと。

独身時代のようにトリートメントをつけてしばらく放置ができればいいのですが、ワンオペのお風呂だとなかなかできないのが現実。
すぐにすすいでもOKなフィーノのヘアマスクで手軽にヘアケアしちゃいましょう!

週1~2回の使用で効果があるのも嬉しいポイント♪

また、少し余裕ができた方はトリートメントをつけた状態のときにくしでとかしてみてください
くしは100均で購入できるプラスチック製のもので十分です。
手ぐしでトリートメントするよりサラサラになり、時短にもなります!

1つ作業が増えつことになるので、子どもの姿勢がお風呂の中でも安定してくる1歳半ごろからがおすすめです。

 

ターバンタオル

ワンオペのお風呂でいちばんおすすめなのがターバンタオルです。

管理人
管理人

ワンオペ風呂歴7年ですが、
ターバンタオルは毎日愛用!

濡れた状態で放置するのは髪にとってよくない。
そんなことはわかっていても、ワンオペのお風呂だと自分の髪の毛を乾かすのはいちばん最後になりがちですよね。

ターバンタオルを巻いておけば、

  • ターバンタオルが髪の水分をとってくれる
  • ドライヤーの時間短縮になる

まさに一石二鳥なんです!

 

バスラップを併用すれば、「いつの間にかすっぽんぽんになって体が冷えてる…」なんてことが防げます。

  

ドライヤー前にヘアミルク→ヘアオイルでコーティング

ヘアケアのためには、ドライヤーの前にヘアミルクをつけましょう。

ヘアオイル・ヘアクリーム・ヘアミルクといろいろ種類がありますが、特にこだわりがなければヘアミルクをおすすめします。
ヘアミルクなら、こどもに呼ばれて急いで手を洗いたいときにもすぐに落ちてくれるからです。

オルビス ヘアミルクが使いやすく、コスパも抜群でした。

時間があるときにはヘアオイルを上から重ねるとコーティングされて、さらにサラサラになります。
ヘアオイルも自分が使いやすいものでいいのですが、私が使ってコスパがいいと思ったのは【椿オイル】でした。

 

さいごに

ワンオペのお風呂でもヘアケアしたいときのオススメ方法を4つ紹介しました。

0歳のワンオペ風呂でもできるヘアケア
  • お風呂の前にブラッシング
  • ターバンタオル

   

少し余裕ができたときにオススメのヘアケア
  • フィーノのヘアマスク
  • ドライヤー前にヘアミルク→ヘアオイルでコーティング

 

ワンオペのお風呂だと、毎日継続するもとっても難しいですよね。
できるときにできることからはじめて、より良い髪をめざしましょう♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました