子育て

子育て・絵本

幼児ポピーポピっこ あかどり 2023年5月号 レビュー

幼児ポピー あかどりはシンプル・コスパ最強で続けやすい!ひらがな「か」行、1〜5までの数字を学習できます。動物を比べてびっくり!絵本の読み聞かせや、おおなわとびをとぶコツも。デジタルコンテンツと合わせて使いましょう。
子育て・絵本

はじめての図鑑 おすすめ3選! 1歳からよめる

赤ちゃんのはじめての図鑑には『アンパンマンおしゃべり図鑑』『Gakken はっけんずかん』『講談社の動く図鑑 move(ムーブ)』 『小学館の図鑑NEO(ネオ)』がおすすめ
子育て・絵本

【2023年4月最新】ポピっこあかどり 4月号レビュー デジタル教材も!

我が家では年長次男が2023年4月からあかどり(年中向け)を受講しています。 2022年度にきいどり(年少むけ)を受講しており、昨年度に引き続き幼児ポピーにお世話になることにしました。 当記事では「幼児ポピー あかどり4月号」の内容について...
仕事・お金

初めてのウェル活!やり方・手順を紹介

初めてのウエル活に参戦してきました! ウエル活ってきいたことはあるけどやり方がわからない 本当にお得になるのか不安 こんな私でも無事に日用品をお得に購入することができました。 ウエル活のやり方をまとめてみましたので、参考になればうれしいです...
子育て・絵本

【2022年9月最新】ポピっこきいどり 9月号レビュー

我が家では次男が2022年4月号から幼児ポピーきいどりを受講しています。 2022年の8月20日にポピっこきいどり9月号が届きました☆ (我が家の地域では幼児ポピーは毎月20日ごろに届きます。) 当記事では幼児ポピー ポピっこきいどり 9月...
多動っこ

自閉症の僕が跳びはねる理由 読んだ感想は?試し読みはできる?

『自閉症の僕が跳びはねる理由』、著者である東田直樹さんはなんと会話のできない重度の自閉症です。パソコンおよび文字盤ポインティングによってコミュニケーションが可能なんだとか。 『自閉症の僕が跳びはねる理由』を執筆した当時は13歳。自閉症の方本...
子育て・絵本

発達ゆっくりさんはに幼児ポピーがおすすめ!使ってみた感想は?ももちゃん、きいどりを受講

発達障害ある子どもでも取り組みやすい通信教材。幼児ポピーを使った感想、ももちゃん、きいどり あかどりをまとめました。年齢ではなく発達にあった教材を選べる、教材がシンプル、価格が安めでお財布への負担が少ない。
子育て・絵本

発達ゆっくりさん 4歳までのトイトレ体験談!3歳半でもおむつがとれなくて焦る母

3歳半でおむつがとれない。4歳までトイトレをしていたときに工夫したこと、体験談をお話ししています。工夫したことは① シールや絵本を使ってトイレに誘う ②責めるより褒める ③トイレでしかできない状況にする
子育て・絵本

ママが笑顔でいるための秘訣!

いつでも笑顔なんてムリ! 子育て系のブログやSNSをみていたら、こんな言葉、一度は目にしたことがありませんか? ママが笑顔でいましょう。ママが笑顔なら、夫も子どももみんな笑顔になりますよ わかるわかる。 笑顔って伝染するもんな〜。 でもムリ...