保育士として働いているみなさんの中には、転職を考えている方も多いのではないでしょうか。
今の職場が合わなくなった
もっと自分のスキルを活かした仕事がしたい
このように、転職を検討する理由はさまざまです。
しかし、いざ転職活動を始めると、何から始めたらいいかわからない、うまくいかなくて不安になるなど、さまざまな悩みが発生するものです。
転職を成功させるためには、事前の準備が大切!
そこで今回は、保育士の転職成功率を上げる10の方法をご紹介します。
この方法を参考に、ぜひ理想の転職先を見つけてください。
保育士は日々忙しいので、あげた方法10個を一度にするのは大変でしょう。
できるところからひとつずつ進めてくださいね。
【PR】
保育士として働きたいけど、給料や働きやすさなどの条件を満たす求人が見つからない
そんな方におすすめなのが、保育専門求人サイトほいく畑 です。
『ほいく畑』は未経験者・経験者問わず、保育に関わる仕事探しを幅広くサポートしてくれる保育専門求人サイトです。
給料や働きやすさなどの条件を細かく検索できるので、理想の求人を見つけやすいですよ。
『ほいく畑』では、会員登録をしなくても求人をみることができますが、「じぶんにあう求人がどれかわからない」人は会員登録をして専任の人材コーディネーターに相談をしましょう!
転職を検討中の方だけでなく、保育の仕事内容を聞きたい方や現在の仕事に漠然と悩みをもっている方も相談ができます。
すでに保育士として働いている方だけでなく、未経験やブランクのある方でも安心ですね。
会員登録をすればこだわりの限定求人や突然の欠員などの理由でネット上に公開されていない非公開求人も提案してもらえます!
\会員登録はもちろん無料/
転職の基準を明確にする
「職場の保育士との関係が悪くて辛い」
「残業が多いのにお給料が安い」
「仕事が忙しくて家庭との両立が難しい」
保育士をしていると、さまざまな悩みを抱えますよね。しかも1つではなく何個も何個も。(私も経験しました)
悩んでいるうちに、転職することが選択肢の一つとしてうかんできます。
しかし、実際に転職を成功させるためには、まず自分の転職の基準を明確にすることが重要です。
基準が曖昧だと転職先を選ぶ基準が定まらず、失敗する可能性も高くなります。
また、面接で転職理由を問われたときに、明確な答えが言えず、採用担当者にマイナスな印象を与えてしまうことも考えられます。
なぜ転職するのか、転職後の目標は何なのかを明確にしましょう。紙に書き出してみると、考えがはっきりしてきますよ。
また、その中でどれを重視したいのか、順位もつけてみてください。
自分の中で転職の基準ができると、「家庭との両立のために正職員は諦めよう」「のびのび働ける園なら通勤に時間がかかってもいい」など、重視しない点もはっきりしてきます。
「むしろ転職しない方がいいかも?」と思うかもしれませんね。
転職の基準を明確にすることで、自分が保育士としてどのように働きたいのかがみえてくるでしょう。
保育士としての自分の強みを把握する
保育士は、子どもたち一人ひとりの成長をサポートする仕事です。子どもとの関わり方、保護者とのコミュニケーション、チームワーク、マネジメントなど、さまざまなスキルが求められます。
自分の強みやスキルを整理しておくことで、転職先で活かせる部分をアピールしやすくなりますよ。
次から、保育士としての自分の強みを把握する方法をご紹介します。
私には強みなんてないよ…
と自信を失っている方もいるかもしれません。
しかし、保育の中で重視してきたポイントはありませんか?
- 子ども一人ひとりとじっくり向き合うように意識してきた
- ものづくりがすきだから製作に力を入れてきた
それらは十分強みになりますので、ぜひ次の項目を参考にしながら自分の強みをみつけてくださいね。
過去の経験を振り返る
まずは、これまでの保育士としてのキャリアを振り返り、自分の強みや弱み、やりがい、苦手なことなどを整理しましょう。
- 保育士として何が得意なのか?
- 何がやりがいを感じるのか?
- 何が苦手なのか?
これらのことを考えることで、自分の理想とする保育スタイルや、今後のキャリアプランが見えてくるはずです。
周りの人に聞いてみる
自分自身では気づかない強みもあるかもしれません。そのため、周りの人に聞いてみるというのも一つの方法です。
- 上司や同僚
- 子どもたちや保護者
- 友人や家族
など、さまざまな人に聞いてみましょう。
「すこし恥ずかしいな…」と思うかもしれませんが、より良い転職のため!と思ってぜひやってみてください。
自己分析ツールを利用する
自己分析ツールを利用するのもおすすめです。
インターネットや書籍など、さまざまな自己分析ツールがありますので、自分に合ったものを選んで利用してみましょう。
保育士に必要な能力と照らし合わせる
保育士に必要な能力とは、以下のようなものが挙げられます。
- 体力
- コミュニケーション能力
- 洞察力
- 育児に関する知識
- 保育の実技スキル
などです。
自分の強みが、これらの能力と関連するものであれば、保育士として活かせる強みであると言えるでしょう。
これらの能力を全てもっている人はいません。(いても少数)
ひとつでも当てはまるものがあればガンガンアピールしていきましょう!
転職エージェントを利用する
転職エージェントがいる求人サイトを利用すると、転職のプロがサポートしてくれるので、転職を成功させやすくなります。
保育士は忙しくて仕事後はゆっくりしたい、自分の子どもがいて手が離せない、などの理由で転職エージェントとゆっくり話ができないときもありますよね。
そんな方は電話のとりやすい時間帯を伝えたり、メールに切り替えてもらったりするのがおすすめですよ。
私は転職エージェントを利用したものの、失敗したことがあります…
ひろみちさんの前の職場はのびのびした保育で、希望する園はお勉強系で雰囲気がかなり違いますが大丈夫ですか?
(勤務時間も仕事内容も通勤時間もばっちりだから我慢できるやろ)
大丈夫です!
結局その園は保育観も職場の雰囲気も自分に合わず、短期間で退職してしまいました…
転職エージェントは求人票には載っていない情報も教えてくれます。
転職エージェントの話はよく聞くようにしましょう!
【PR】
保育専門求人サイトほいく畑 で理想の求人をみつけよう!
すでに保育士として働いている方だけでなく、未経験やブランクのある方でも安心ですね。
会員登録をすればこだわりの限定求人や突然の欠員などの理由でネット上に公開されていない非公開求人も提案してもらえます!
\会員登録はもちろん無料/
履歴書・職務経歴書を丁寧に作成する
履歴書・職務経歴書は、自分の経歴やスキルをアピールする大切なツールです。
面接は履歴書・職務経歴書をみながら進められていきます。
せっかく転職基準を明確にしたり強みを分析したりしていても、面接官に伝わらないのはもったいない!
誤字脱字がないか、内容はわかりやすくまとまっているか、しっかり確認しましょう。
履歴書・職務経歴書の添削やアドバイスをしてくれる転職エージェントを利用するのもおすすめです。
面接対策をしっかり行う
面接では、自分の強みやスキルをアピールし、転職先で活躍できる人材であることをアピールすることが大切です。
おすすめはよくある質問と答えをノートやスマホにまとめること。
答えをなにも見なくても答えられるようにすると説得力も増すでしょう。
面接官は、応募者の人柄や仕事に対する姿勢を見極めようとしています。
そのため、面接では、明るく元気な態度を心がけ、自分の考えや思いをしっかりと伝えるようにしましょう。
給与や待遇を交渉する
希望する給与や待遇を交渉するのも大切です。
転職エージェントに相談すれば、給与や待遇の相場を教えてもらえますよ。
転職後も活躍できる保育園を選ぶ
転職先を選ぶ際には、自分の希望や条件に合っているかどうかを慎重に検討しましょう。
また、職場の雰囲気や人間関係なども、転職先を選ぶ際に重要なポイントです。
面接のときに実際に働く保育士の姿や保育室の様子を見るのも重要です。
私の体験談ではありますが、条件はぴったりなこども園の面接に行って、とある保育士の言動に「ん?」と思ったことがありました。
そのまま採用されて働いたものの、結局その保育士と気が合わなくて退職せざるを得なくなったし、他の保育士もとても暗い顔で働いていたんです。
面接のときにはぜひ、働く保育士がいきいきしているか確認してください…!
転職活動は早めに始める
転職活動は早めに始めるのがおすすめです。希望する保育園の求人が見つからなかったり、面接の準備に時間が足りなかったりして、希望通りの転職ができなかったり、転職先が決まらなかったりする可能性があります。
保育士の求人が多く出る時期は、以下の2つが挙げられます。
- 新年度(4月)採用:10月~2月
- 年度途中(9月)採用:7月~8月
新年度採用は、保育園の入園児に合わせて、新しく職員を採用する時期です。そのため、求人数が多く、転職のチャンスが多い時期と言えます。
年度途中採用は、保育士の退職や異動などによって、欠員が発生した際に行う採用です。新年度採用に比べると求人数は少ないですが、希望する保育園や勤務条件で転職できる可能性もあります。
また、保育士の求人は、毎年10月から徐々に増え始め、1月~2月にピークを迎えます。そのため、10月頃から転職活動を始めておくと、より多くの求人から選ぶことができるでしょう。
保育士の転職を検討している場合は、この時期に求人情報をチェックしておくことをおすすめします。
また、近年は保育士不足が深刻化しており、年間を通して求人が出ている保育園も。
転職を検討している場合は、早めに情報収集をしておくことが大切ですよ。
前向きな姿勢を忘れない
転職活動で失敗したり、思うように結果が出なかったりしても、前向きな姿勢を忘れないようにしましょう。
転職せずに今の職場でスキルアップする選択もすばらしいです。
転職活動は自分のスキルや経験を見つめ直す良い機会ととらえて、前向きに考えていきましょう。
転職後も自分を磨き続ける
転職後も、常に新しい知識やスキルを身につけ、成長し続けることが大切です。
保育士に関連する資格の取得や保育関連の講座やセミナーへの参加など、さまざまな方法で自己研鑽を積みましょう。
Amazon Kindle unlimitedは保育に関連する本も読み放題になっていておすすめです。
雑誌の読み放題もあるので、気分転換にも使えますよ!
月額980円(税込)
\30日間は無料/
保育士転職の成功率を上げてより良い職場で働こう
保育士を続けてたくても、結婚や出産などのライフステージの変化によって、転職を検討する人も少なくありません。
また、給与や待遇、職場の環境など、さまざまな理由で転職を検討する人もいるでしょう。
転職を成功させるためには、自分の目的や希望を明確にし、しっかりと準備をすることが大切です。
また、転職後も自分を磨き続け、活躍できる保育士を目指しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
【PR】
保育士として働きたいけど、給料や働きやすさなどの条件を満たす求人が見つからない
そんな方におすすめなのが、保育専門求人サイトほいく畑 です。
『ほいく畑』は未経験者・経験者問わず、保育に関わる仕事探しを幅広くサポートしてくれる保育専門求人サイトです。
給料や働きやすさなどの条件を細かく検索できるので、理想の求人を見つけやすいですよ。
『ほいく畑』では、会員登録をしなくても求人をみることができますが、「じぶんにあう求人がどれかわからない」人は会員登録をして専任の人材コーディネーターに相談をしましょう!
転職を検討中の方だけでなく、保育の仕事内容を聞きたい方や現在の仕事に漠然と悩みをもっている方も相談ができます。
すでに保育士として働いている方だけでなく、未経験やブランクのある方でも安心ですね。
会員登録をすればこだわりの限定求人や突然の欠員などの理由でネット上に公開されていない非公開求人も提案してもらえます!
\会員登録はもちろん無料/
コメント